Warning: include() [function.include]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/2/lolipop.jp-dp38009832/web/blog/archives/002720.php on line 31

Warning: include(http://satcy.net/blog/rss_read_del4ama.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/users/2/lolipop.jp-dp38009832/web/blog/archives/002720.php on line 31

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://satcy.net/blog/rss_read_del4ama.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/2/lolipop.jp-dp38009832/web/blog/archives/002720.php on line 31
memorandum: Synchronize

« TUNE | main | .links for 2006-02-23 »

February 22, 2006

Synchronize

syn_code.gifSynchronize
2002.1 / installation, web

 マルチコミットされた、一定時間内でのマウスインタラクションの軌跡同士が音を奏でる。

 完全な周期性を確保しているアクターと、それに応じて緩やかな周期性を獲得するリアクターとの、位相のズレによって生成される周期性の構造によって、入力されたマウスインタラクション時間以上の音列が出来上がる。

...
 コンピュータを使う目的が、映像制作の道具としてだったので、始めは気づかなかったのだけど、だんだんとものたりないというか、本質では無いなと感じはじめた。全てを完全にコントロールして作る必要はなくて、ある程度は任せて、出来上がるものを眺めてる方が自然のよう思えた。(ある方面の影響が非常に大きいのではあるが、、、)

 アクターの動きを決めるマウスの軌跡は一定時間内でしかないが、音の因子になるものリアクターは、マウスの動きに緩やかな反応によって動くので、マウスが1周期して、2周期目も、まったく同じ動きをするとは限らない。どれくらいの長さで1周期するかを実感するには、眺めて待つ。

 ルールというより、規定されない構造を規定するような、、、手を加えることで、少し形が変わるような、、、音響彫刻とか、モビール、セルオートマトン、人工生命、サウンドスケープとか、漠然と持ってたキーワードはそこらへン。それらを、むーっとねちゃねちゃこねた感じ。
...

Synchronize

syn_belt.gif


>
Feed[Help?]
Site by Satoshi HORII. This website is under a Creative Commons License.
Powered by Movable Type 3.2-ja-2, jQuery, ThickBox and Interface elements. Made on Mac.