main

June 27, 2006

.Interface elements for jQuery

Blogのトップページのアップデートがエスカレートして、
Interface elements for jQueryてのを導入してみた。
エントリごとに、概要を表示しておいて、+のクリックでその概要が隠れて、本文が現れるようにした。

ブログのトップページて、自然と縦に長くなってしまいがちで、しかも、youtubeとかflickrとか尾ひれ付けてしまったので、対応した。
これ系だとscript.aculo.usが思い浮かぶけど、このブログは、jQuery + thickboxをつかってるので、こっちにしてみた。

June 13, 2006

.ThickBox.jsで YouTube

thicktube.jpg

ブログからYouTubeの映像にリンクするときに、ページ飛ばすのも
でっかいYouTubePlayerをでーんと、置くのも、どちらも難がある。
ので、thickboxをいじってみた。

でも、ページ全体にオーバーレイして、固定するこいつはじつは、使いかってはよくはない。
ポップアップウィンドウにするか、
前に、lightboxをドラッガブルにしたテストみたいに、
どうしても、一つの画面におさめるなら、その方が良いと思う。
pegのページもそんな感じにしている。
こっちはかなりアナクロにやってるけど。

こんな感じ。


MouseSoundのデモ

May 22, 2006

.del.icio.usとamazon

deltazon.gif

del.icio.usに登録した最近のブックマークのタグで、 最近ブクマをエントリしたユーザーのタグで、amazon検索して表示するだけの簡単なmashupものを拵えてみた。
ので、とりあえず、インデックスページの最下部ここに置いてみた。

APIやらAjaxなことは、初めて弄ってみたのだが、
API公開、prototype.jsなどのライブラリ(?)の普及、
以前は、あれやこれやとしなければならなかったのに比べると。ラクチンすぎで参ります。
逆にJavaScriptに手こずった。

流れとしては、
1.del.icio.usから、最近10件の履歴をひっぱてくる(cgi/ruby、以下JavaScript)
2.タグだけ取り出して、ソートして、配列の頭からamazonserch()
3.結果のXMLを解析して表示したら、次のタグでamazonserch()、ループ
(タグの数に応じて、検索結果の表示数を変える)

TigerのSafariとFirefoxでしか確認してないので、他の環境で変だったら教えて。
___
すげー参考にさせていただきました
Ajaxを勉強しよう

次は、色気のあるものをする予定。

January 06, 2006

.test lightbox

url2img.php.gif

Lightbox JS

↓こういうふうにウィンドウをドラッガブルにしたいんだけど、
http://satcy.net/jstest/
同じ、scriptをこのblogページで実装するとなぜか、ドラッグできない。
でも、こっちはこっちで、safariはOKで、キツネで動かなくなるし、
むー。らちあかん。自分でゼロから作ろうかしら。

Feed[Help?]
Site by Satoshi HORII. This website is under a Creative Commons License.
Powered by Movable Type 3.2-ja-2, jQuery, ThickBox and Interface elements. Made on Mac.